お知らせ!craze4"T"Lab.申込みサイト発動!

お知らせ!craze4"T"Lab.申込みサイト発動!
ついにWEBで申し込み&Labの開催可能日が検索できる様になりました詳しくはここをご覧ください
https://sites.google.com/site/craze4t/

2011-10-29

11月ラボ営業予定日

まうぞうでやんす
昨日は茶友3名からのリクエストで平日開催をやってしまいました
結論!いや!お茶好きとセッションするのは楽しい!!
という訳で
11月は平日開催があります(恐)
11月3日
11月5日
11月6日
11月11日
11月19日
11月20日
はラボを開けることができます、お暇がある台湾茶好きの方是非お越しくださいにゃ

2011-10-10

可愛いにもほどがある



10月のOPENちゃんの壁紙がかわいすぎて思わずブログにアップしてしもうた…

2011-10-02

物欲の秋 三

鯨の髭でできた、茶托、もともと南紀地方の特産物だったらしい、でもなぜか台湾型
台湾へのおみやげの逆輸入とは考えられない、台湾のどこかの捕鯨拠点でとれたものを
戦前に職人さんが作ったかな?
これ珍品なだけあって結構な値段致しました五客で28K円です、でも即決で買いました
値切って25K円でした









物欲の秋 二

というわけで題名も付けずに放置していた写真たちでしたが9月の平和島に行って来ました

これは、漆の片口、値ごろのあらはつり、新物だったら手を出しません
お茶を淹れるとニス臭がしちゃうので、ちょっと枯れた感じで使い勝手も良いです一個0.5k円でした

















こっちは蓋碗、という蓋付き茶碗、安かったです









玉川堂の茶托、見事な燻で状態が良かったので即決









煎茶器ですね、伊万里でしょうか?
未使用で時代はそんなに無いです20-30年?
4K円だったので飾りに購入

物欲の秋 一

平和島なんていうものがあるからお金がたまらないんだあ、因みに骨董攻略のコツ(自分流)
・ 朝一の客は験担ぎにかなり安くしてもらえる
・ 良いもの狙いなら、それの専門店を、値打ちもの探しは専門外でついでにおいているところを
・ 店主の手がふさがってる時は「黙って待つ」
・ まとめてドンも効果的、なので複数の人と行くといい
・ 相場が崩れているジャンルを狙う(今のところ九谷、伊万里の明治以降のものは雑器扱いなので買いやすい)煎茶器もユーザーが少ないので叩ける、高止まりしているジャンル(青磁・李朝・沖縄物)はスルー
・ お茶と一緒で「自分のお金をかけてやる博打(=自分の目に投資)」と思うと肝が据わる
・ 客揃いなら全てちゃんと見て、ホツやニュウや傷を見る、一個でもあればその分まけてもらえる









鎚起燻の急須、このジャンルはユーザーが多いので状態の悪いものしか残らないので基本スルー
なのだが非情に状態もよろし&中にサビが無いので実用可能なので購入決定!値段は4K円くらい











萩の煎茶器、5客組みと下の急須がついていた、急須は明らかに茶杯と組みではない(サイズが違う)のでぶっ叩いてあわせて1K円で購入









蓋と本体の出来が違うなんとも珍妙な萩、しかも取っ手に傷アリ、これはいらんのだが「もらってしまった感じ」









これドンピシャ蓋碗の形サイズ、中国茶器以外に何に使えるんだという微妙なサイズ、しかも茶碗では珍しく下に皿までついてやがる、6脚4K円だったから拾ったようなものですにゃ!未使用初物、多分戦後の京焼だと思います